オグザニア大作戦2020、3月28日に開催が決定!
- 61811979haya
- 2019年10月23日
- 読了時間: 2分
オグマニア2019オータムも終わり、気がつけば今年も残り2か月余りになりました。
今年限りの祝日「即位礼正殿の儀の行われる日」が終わり、ラグビーワールドカップも後半戦のトーナメント戦に入って、いよいよオリンピックイヤーの令和2年=2020年が近づいています。
世の中が慌ただしくなる直前の令和2年3月28日㈯、西宇治公園にて4回めの『オグザニア大作戦2020』を開催いたします。
『オグザニア大作戦』は平成27年(2015年)から開催されている小倉地域のイベントで、「小倉を笑顔の輪でつなぐ」を合言葉に、小倉地域を中心とする商店主が連携して創る「まつり」です。
オグマニアが既存の商店をまわるイベントであるのに対して、オグザニアは出店型のイベントであるのが特徴です。

10月21日㈪、第1回の実行委員会が開催され、役割分担の確認を実施しました。
あわせて、出店依頼にも各自分担してまわります。
前回(秋開催でしたのでほぼ1年前)は雨にたたられましたが、今回は雨対策も強化しております。
進捗状況は随時お伝えいたします。
また、これとは別に『小倉会議2019』を年内開催します。
小倉の魅力や未来像を、みんなで話し合うイベントです。
これまでは西小倉のコミュニティセンターに集まって、ワークショップ形式の討論会の形を採っておりましたが、今回は誰でも参加しやすいように、参加者の皆様にWEB上で意見を発信してもらい、それを取りまとめる形式で開催する予定です。
こちらは商店街振興だけでなく、地域のニーズ(問題点)を掘り起こし、その中で商店主がどうニーズ(問題点)に関わっていくかを探っていきます。
そのため、住民の皆様にもご参加いただけるような議題を提起する予定です。
最後になりましたが、先日抽選をおこなったオグマニア2019オータムの発送、目録がまもなく完成する予定です。
今しばらくお待ちくださいね。
最新記事
すべて表示京都府緊急事態措置協力金 「京都府緊急事態措置協力金(令和3年4月25日〜5月11日実施分)」及び 「京都府緊急事態措置協力金(令和3年5月12日〜5月31日実施分)」 (「飲食店等への協力金」)の申請受付について 今般、京都府では、下記要請期間において、京都府内の飲食店等...
京都府南部地域の飲食店を統括する山城北保健所からの正式通達です 京都府全域の飲食店等営業者様に対する協力金の支給について この度、1月13日に国が緊急事態宣言を発令したことに伴い、京都府内にある飲食店 等に対し、営業時間の短縮(午前5時から午後8時までの間の営業、酒類の提...